886件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

その結果,教員業務負担ストレスは増加してくるように思います。ICT教育の先端を走る四国中央市の教員負担現状対策についてお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。 ○三宅繁博議長 森実啓典教育指導部長。 ◎森実啓典教育指導部長 私から,教育現場現状,それから教員負担軽減に向けた対策についてお答えをいたします。 

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

この原因は、やはりコロナ禍ということの不安が大きいというふうに書かれておりましたし、コロナ感染予防のために学校を休むことに、子供保護者教員も、心理的ハードルがもうずっと下がっているということが原因だというふうに書かれていました。 我が市の児童生徒、不登校というのは64名というふうに昨日答弁されましたが、ですかね。

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

生活リズムは崩れやすくなり、友人と遊ぶ時間や部活動、行事が減ったことで教員友人との人間関係がつくりにくくなったり、ストレスを発散する機会が減り、大きな不安感を抱いている。さらにはコロナ感染予防のため学校を休むことへの子供保護者教員の心理的なハードルが低下していることも要因であり、もう一方でいじめの低年齢化も不登校の増加に影響していると思う。

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

◆12番議員(武田元介君) それでは、部活がやりたい、それで教員になったという方が、休みの日も僕らはやると。それで、教員は働き方改革もあるから、君はオーケーで、あなたは日曜日、土日休みですよという区分はできない、だから兼業になるよとかいうふうな話が出ております。そういった場合、宇和島はどういうふうに捉えられますか、金瀬教育長。     

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

過去に教員として働いておられました方の中には、集団があれば必ずといっていいほど、そこにはいじめが発生する。発生は仕方ないとの考えが当たり前のように思われているが、教育界を含めて、いじめ問題の考え方や捉え方に間違いがあるのではないかと思っています、と言われております。 当市においてのいじめ現状をお聞かせください。片山教育部長。     

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

支援員勤務実態も含めた特別支援教員現状を踏まえた上で、児童生徒教育環境向上及び支援員の働きやすさにつながるものとして、必要と認める場合には本市の制度の範囲内ではありますが、対応を検討してまいりたいというふうに考えております。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 槇野洋子君。

愛南町議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第3日 6月17日)

それで、本当に議員おっしゃったとおり、南宇和高校でないとできないような取組っていうところを、先ほど問うていただいたように、高校の校長を筆頭に教員等と共に、こちらも教育委員会のほうも絶えず協議意見交換をしながら、適切な新たな取組は何かというようなこともやっていきたいというふうに考えております。  また、外に出る子供だけではなくて、外から来るようにというような御提言も頂きました。

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

ほとんどの学校で、学期に1回から2回程度、児童集団下校をする際に、教員も一緒に通学路を歩くという方式で実際の現場を確認し、状況を把握しておるところでございます。また、学校運営協議会において、学校地域住民、PTA、関係機関等々が、通学路地域危険箇所を確認している学校もございます。また、児童生徒をまもり育てる協議会の中で、同様の取組をしている学校もございます。 

四国中央市議会 2022-06-16 06月16日-04号

何より子供たち教員へのストレス負担を増長させてはならないという強い思いがありますと。まさにこれがそうであって,私は一つ参考事例としていかがかなというふうに思うのであります。 独自性を持たれるんでしたら,独自性もいいんですが,他市に,東京都ですから先進的に取り組んではいるんですけれど,基本としてやって悪いということはないと思うんです。そういったことを私はまねてもいいんじゃないかと思うんです。 

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

教育長金瀬聡君) 学級数が1つになり、教員が1人になる可能性がございましたので、県教委とは何とかもう1名置いてもらえないだろうかという御要望をずっとしてきたわけなんですけれども、残念ながら全体の教員の数が足りていない中で、お認めいただけなかったと、そういう経緯でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 上田富久君。

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

保護者小中学校等教育相談の実施や,教員研修への協力などが上げられます。 これは,対象者のみならず,日常的に支援員として障がいのある子供たちと接している支援員にも言えることであります。いろいろな悩みを抱えております。支援員皆さん方を激励し,専門的相談に乗って励ましていくということもセンターとして大切な機能であると私は思っております。 

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

また、人件費につきましては、教員県費職員ですので町費には影響いたしません。町単の用務員、支援員の配置のこともあり、現段階では試算はしておりません。  2点目の複式が駄目という、学力や人間関係データを出すことについてですが、議員も元教員でございますので、そういうデータがないことは御存知かと思いますが、データとして出すことは不可能であります。

宇和島市議会 2022-03-11 03月11日-05号

もう一つ夜間定時制高校教員時代の思い出があります。 高校4年生の生徒たちと修学旅行で沖縄に行きました。ほとんどの生徒は初めて飛行機に乗ります。大変な騒ぎでした。初めての飛行機で興奮する生徒、空を飛んでいることが恐ろしくて震える生徒。 宿泊先でも、もう小学生レベルです。目の前に並んだホテルの夕食を見て、「これ食べていいの」と大騒ぎして感激。挙げ句の果てには私の分まで食べられてしまいました。

四国中央市議会 2022-03-11 03月11日-05号

校則検討委員会においては,教員保護者とともに生徒の代表が参加しており,コロナ対応等生徒の健康や安全に係るもの,急を要するものなどを除きまして生徒が参加せずに校則の見直しを行うということはございません。 また,より多くの生徒意見を集めるため,全校生徒対象校則に関するアンケートを実施し,それを基に校則検討委員会を実施している学校もございます。